NHKおはよう日本で当社取扱のタムラテコ製オゾン発生器がコロナ対策製品として紹介されました。
(世界初)オゾンによる新型コロナウイルス不活化を確認

ワクチン接種会場で感染リスク低減させるオゾン空間除菌システムの活用

 新型コロナウイルスの感染拡大を抑制するため、世界中でワクチン接種が進んでいます。国民全体のワクチン接種が進むことにより、感染拡大を抑止し、社会生活を戻していくために早急に摂取が進むことが求められています。

 しかし、接種会場における「密」が発生したり、来場者の中に無症状陽性者が存在し、万が一感染が拡大するようなことが発生しては、ワクチン接種自体を避けてしまう雰囲気を作ってしまいかねません。

ワクチン接種がこれから実施されます

 また、接種会場によっては換気が十分進まない環境下など、各市区町村でも「感染対策」を取り入れながら、「会場の設営」に苦慮する自治体や医療関係者も多いことでしょう。

 こうした「感染リスク」を考慮しながら、感染対策を進めるために、医療現場や救急車などで「オゾン」を用いた空間除菌のシステムが取り入れられているのはご存知ですか?

クラスター対策や出入りがある環境下でも実績のあるオゾンを用いた空間除菌システム

 「オゾンを用いた空間除菌」はコロナウイルスの入院患者を受け入れる最前線の病院や、この状況下においても救急医療や地域の基幹医療を維持する病院にて導入がされている、信頼されたシステムです。

 なぜ、こんなに医療現場において、「オゾンによる空間除菌」が求められているのでしょう。

 それは、「仕事や活動を止めず」に「感染対策が取り組める」ことにあります。

人の出入りがある空間で活動を停止することなく使用が可能

 医療現場や介護施設では、人との接触や出入りを止めることはできません。業務やサービスを継続しながら感染を維持するためにはどうすればいいか。ゾーンを分けるといった物理的な対策も必要ですが、出入りによって接触機会がある場所にこそ、万が一の感染リスクが存在しており、対策をしなければ、こうした「隔離」や「遮蔽」だけでは、感染対策が十分でない場合があるのです。

どんな現場で有効活用されているの?

 オゾンを用いた空間除菌はこんな場所で特に支持されています。

  • 病院の「ナースステーション」や介護施設の「スタッフルーム」など出入りが止められない場所
  • 救急車などの狭い空間における感染対策が必要な場所
  • 不特定対数が出入りするホールや待合室などの場所
  • 感染者が滞在した空間の使用後における除菌が求められる場所

 感染対策のプロが使用するシステムだからこそ、これからのワクチン接種会場など、感染リスクと対策が求められる場所においても、信頼して採用いただける自治体が増えています。

ワクチン接種会場における「空間除菌」対策のポイント

 会場は1つと同じ場所はありません。しかし、感染対策の基本は同じ。導線と混雑や滞留が発生しそうなポイントを押さえれば、スムーズなワクチン接種の運営が可能です。

ワクチン接種会場の空間除菌対策の例

  接種会場で気になるポイントは抑えられていますか?

  • 「来場者」と「スタッフ」の導線を分ける
  • 来場者の待機スペースに余力と拡張性をもたせる
  • 「止まる場所)と「動く場所」を確認する
  • 「全体の換気」と「狭い場所の換気」の差を確認する

テント設置での空間隔離を実現する接種会場設営

 受付や待機場所にスペースをとられてしまい、接種する現場が確保しにくい場合には、屋内にテントを設置することで、衝立や物理的なゾーン変更ができない場所でも、感染対策を施すことが可能となります。遮蔽可能なタイプのテントを設置することに加え、オゾンによる空間除菌装置によって、感染対策と会場の狭さを両立するやり方です。

テント設置型の接種会場設営の例

オゾンを用いた空間除菌は信頼できる?

 奈良県立医科大学との研究によって、オゾンを用いた新型コロナウイルス不活化の条件が明らかにされています。

奈良県立医科大学とMBTコンソーシアム(感染症部会会員企業)の研究グループは世界で初めてオゾンガス曝露による新型コロナウイルスの不活化を確認しました。また、その不活化の条件を実験的に明示することにより、実用性を学問的に示しました。

奈良県立医科大学プレスリリースより
オゾンガスによる不活化実験の発表
https://www.youtube.com/watch?v=q2J7mV8RE3o
奈良県立医科大学による新型コロナウイルス不活化確認の発表

オゾンによる空間除菌の導入実績は?

 オゾンを用いた空間除菌は、多くの病院や介護施設で導入されています。

2021年1月現在で17,500台も導入されています。

(機種:u-ozone[BT-180])

U-ozoneによる空間除菌の説明

オゾンは人がいる空間でも大丈夫ですか?

 日本産業衛生学会の目安となる濃度基準以下の使用であれば、有人空間でも作業を止めることなく利用することができます。

有人空間での濃度基準

自治体様の計画や環境にあわせた調査依頼はこちらへ

 接種会場が未定な状態や、これから選定する、あるいは調整を図っているような自治体様へ、現地調査や助言、必要な機器選定等、お問い合わせに対応しています。

 空間除菌による対策を調査、ご検討の場合は、こちらまでお問い合わせ下さい。

    商品に関するお問い合わせ、在庫の確認、お見積りなどは、こちらのフォームに記入のうえ、お問い合わせください。


      

    商品説明を詳しく聞きたいお見積りをしたい設置確認・購入をしたいその他


    ご記入が終わりましたら、送信をボタンを押してください。